ポポロ俳諧(2006年以降の句)

ポポロクロイス物語についての描写や思い、キャラクターの心情、叫び等を俳句と短歌の調べにのせて詠み込むコーナーです。これぞ!と思う句がありましたらどんどん投稿してください。

2000年の句 2001年の句 2002年の句 2003年の句 2004年の句 2005年の句
詠み人
上の句(5・7・5の部分)
下の句(7・7の部分 ※俳句の場合不要)
コメント

トップに戻る


詠み人: コエンマ

苦労して 習得したよ ドラゴンセイバー
ボスで使って 即死亡

ポポロクロイス物語1で竜の玉を何とか3つ集めてミサキ家(だったかな)で習得したのはいいものの、全員の気力をMAXにしなければ行けない上、ボスには使えないという仕様を当時知らなかった私には、藁をも掴む思いで打った必殺が全く効いてなくて次の敵のターンで全体攻撃されてやられるというトラウマがありました、、、

詠み日:2023年08月06日(日) 02時35分


詠み人: しー☆

フリップを 投げる時は 難しい

ポポロクロイス月の掟の冒険のフリップがなかなか当たらないので、風の精霊石が無駄になったり、宝箱がなくなってもう一回やり直し等、難しいです😑

詠み日:2023年04月06日(木) 09時38分


詠み人: しー☆

田森さん 作ってくれて ありがとう

田森さん(原作者)が生まれてなかったら、ポポロクロイスがなかったので、本当にありがとうございます!!

詠み日:2023年04月05日(水) 21時00分


詠み人: しー☆

ガミガミの お土産全部 買いましょう

ガミガミのお土産は全部買っておきましょう!

詠み日:2023年04月05日(水) 20時56分


詠み人: しー☆

ついにだよ 3Dポポロ うれしいな

ポポロクロイスが3Dになるなんてとっても嬉しいです☆

詠み日:2023年04月05日(水) 20時55分


詠み人: しー☆

精霊よ 風水炎 光らせて

どんな時でも、光輝くして世界を守って欲しいという思いです☆

詠み日:2023年04月05日(水) 20時53分


詠み人: ぱぐ☆5匹

ガチャを引く バラを集める・・・ ためじゃなーい!

ガチャを引いたおまけにバラが貰えるんですけど、バラを集めるのがメインの目的で、ガチャがおまけになっているような気がしつつある今日この頃。物は考えようでガチャンスで10連ガチャを3回引けば花束1個分のバラが集まりますから、ある意味SSR確定ガチャと言えなくもないわけですよ、うわーい。

詠み日:2018年08月02日(木) 12時06分


詠み人: ぱぐ☆5匹

その石が ポポロの血となり 肉となる

泉に投じた聖竜石は決して無駄になるわけではありません。それが収益になることでポポロのさらなる発展につながるというのであれば本望ですとも、えぇ!SSRという短期的な利益にはならなくてもポポロという長期的な利益となって自分のところに返ってくることを信じて、今日も元気に石を泉に投げ込みます。

詠み日:2018年08月02日(木) 12時05分


詠み人: ぱぐ☆5匹

光あれ ああ光あれ 光あれ

石をフリックする時に心の中で毎回念じてるんですけどね。水面が虹色に光らない時の虚無感に闇堕ちする日は近いかもしれません(笑

詠み日:2018年08月02日(木) 12時04分


詠み人: ぱぐ☆5匹

ガチャンスの 甘い誘いで ハマる沼

過度の期待は禁物ですよーと分かってはいるものの、ついつい手を出しているうちにいつのまにかハマり込んでしまう罪深き沼。御利用は計画的に。

詠み日:2018年08月02日(木) 12時03分


詠み人: ぱぐ☆5匹

ナルシアの 悩みも育てる 牧場系

今回の冒険では各地に色んな女の子が登場するので、ナルシアはきっと気が気でないんじゃないかと思います。もっとも当のピエトロ王子はそんなことに気付くことなく相変わらずのマイペースなんでしょうけど。

詠み日:2015年05月13日(水) 22時10分


詠み人: 美桜

新作ソフト もうすぐ発売 うれしいな♪

なんのひねりもありませんが(汗)直観で感じたことを。またポポロの新作が発表されて嬉しいです。ピエトロやナルシア、白騎士&ガミガミ魔王達をまた動かせれるなんて!早く発売してほしいです!!それとピノン達のゲームもなにかで復活してくれればと!3DSでできるのではないかと考えてます(笑)

詠み日:2015年05月10日(日) 13時52分


詠み人: じゅーお

竜の羽根 空にかざして 帰ろうよ

何処からでも、一瞬で帰れるって便利だなぁ

詠み日:2010年10月28日(木) 13時43分


詠み人: モリゾー

海岸の あの悲しみを 乗り越えて
胸に宿るは 新たな決意

この戦いで、ルナのお母さんは死んでしまった。そして、月の掟がどんなものかも、分かった。僕達は、ゼフィスを倒した。だから、もう月の掟なんかいらないんだ。ルナのような悲しみが、もう二度とあってはいけないんだ。>ゼフィス戦後のピノンの気持ちです。確かセカンドアニメで、ピエトロにこんな事を言っていた気がします。ピノン達には、是非頑張って欲しいです。>そういえば今日から、ポポロカードアプリの第2章が配信されましたね。全8章になったそうです。シリーズに動きが無かったので、これから楽しみです。

詠み日:2009年11月05日(木) 18時42分


詠み人: モリゾー

我が剣に 皆の想いを 吹き込めば
敵を一斬 闇を切り裂く

「皆、僕に力を!」「ええ」「うむ」「おう」「竜の剣よ、我らの力を一つに集めし、強大な光となりて、闇を滅せよ。ドラゴンセイバー!!」>T、ポポローグより、ピエトロのドラゴンセイバーです。皆で力を合わせて放つというところにグッと来ます。上のやり取りはTの戦闘中の一場面を再現したものです。一斬…「ひときり」と読んで下さい。 

詠み日:2009年10月22日(木) 10時46分


詠み人: モリゾー

勇者だと 自分で言い張る 御老人
その武勇伝 真か嘘か

城下町にいる体操のおじいさんについて詠んでみました。いつも戦いに出たくてウズウズしているあのおじいさんです。2階に兜と鎧がありますね(Tでは違いますが)。「伝説の勇者 ワシの…」と書いてありますが、若い頃のおじいさんはそんなに強かったのでしょうか?今でも疑問です。そういえば、過去のポポロクロイス城に「パウロ王子、私が編み出した技はどうですか。」と聞いてくる兵士がいます。多分、この兵士があのおじいさんですね。…ワシだって、もう少し若ければ戦いに出れたのに。いつもこんな事を言っていましたね。

詠み日:2009年10月18日(日) 12時56分


詠み人: モリゾー

「いただき!!」と 王子の手帳は 盗めたが
魔物の道具は なぜか盗めず…

ポポローグより、ラウラです。「いただき!!」って成功率が低いなと思った今日この頃です。皆さんもそう思いませんか?…やっぱり、12歳の世間知らずな王子よりもモンスターの方がガードが堅いか。こんな感じです。

詠み日:2009年10月17日(土) 21時23分


詠み人: モリゾー

獅子王よ 汝は竜の血 引かぬのに
なぜ竜の剣 その手に持てる

初投稿です。宜しくお願いします。いきなり字余りですいません。獅子王…パウロ王子ポポローグをやっていて思った事です。竜の剣の説明に、「ピエトロだけが使える。」と書いてあったのに、パウロにも装備出来るんです。しかも、ポポロクロイスミュージアムの表紙でも、パウロが竜の剣を持っていますし…。これに気付いている人いるでしょうし、これはもう出ているかもしれません。そうだったら、すいません。

詠み日:2009年10月17日(土) 11時33分


詠み人: 雷日々

携帯に ポポロが来たと 喜ぶも

携帯でポポロクロイスのアプリが出ましたね〜。最近、シリーズに動きがなかったので、知ったときは大いに喜んだものでした。嬉しかったんですよ、本当に。なのによく見ると自分の機種は対応しておらずorzドコモ限定じゃなあ・・・(落涙)

詠み日:2009年04月03日(金) 21時14分


詠み人: マルコ

ルナとピノン いちゃいちゃしてて うらやましい

はじまりの冒険からタネキン村でピノンとマルコがぶつかったときのマルコの気持ちを詠んでみました

詠み日:2008年12月13日(土) 17時34分


詠み人: 未来

竜の剣 勇気のでる剣 ピノン握る

はじまりの冒険から闇の聖域へいくときのことを詠んでみましたマ私このあとの迷子経験アリ (−_−#)

詠み日:2008年08月12日(火) 23時12分


詠み人: リュカ

バルバラン 封印したのは いいけれど
ナルシアとの恋 終わったのかな

ポポクロUのエンディングを最近みて、すごく感動しました(T-T)そこでひとつ書いてみました♪

詠み日:2008年07月26日(土) 19時13分


詠み人: 謎の男K

ポポクロU 裏ボスいないか 探してみた

久々にやって探したけど、見つかりませんでした。いないのかな、裏ボス……。

詠み日:2008年06月14日(土) 17時46分


詠み人: ダイソンの斧

ポポロ‐グ マイナーだけど なんか良い

PS版で一番好きな作品はポポローグなので書いてみました♪

詠み日:2008年04月23日(水) 20時45分


詠み人: 雷日々

知らぬ間に 追い越していた 彼の目は
あの日と同じ 輝きのまま

久々の投稿です。いや、気が付いたらもう主人公としてのピエトロよりも自分の方が年上なのですね。初めてプレイしたときはピエトロの方がずっとお兄さんだったのに・・・。時の経つのは早いものです。初プレイ時と同じようにワクワクしながら電源を入れられるのは、実は幸せなのかもな・・・なんて思いつつ詠みました。

詠み日:2008年03月16日(日) 22時30分


詠み人: シップウ

青々と 輝く海に 僕ら今 
希望をたくし いざ行かん!

初投稿です。「月の掟の冒険」の旅立ちのつもりなんですけど・・・。

詠み日:2007年08月08日(水) 23時08分


詠み人: 風使い

ワトソンの 名前の前に 「最強」と

ポポローグのキャラクター「ワトソン」のことです。      ウチのワトソンは何故かすごく強いんですよ。         ラスボスの攻撃にも耐えます。

詠み日:2007年07月06日(金) 16時19分


詠み人: 雷日々

その声が 授けてくれた この羽を
僕の心に 勇気の翼を

翼なら、持っていた。速く飛ぶ方法なら、分かっていた。僕に足りなかったのは勇気だけ。もう大丈夫。怖気づいたりしないよ。羽ばたく覚悟はできたから。>ギルバート・・・です。多分・・竜ちゃんさんありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。自分は堅物な所ぐらいしか取り柄が無いので・・・

詠み日:2007年04月19日(木) 22時16分


詠み人: 竜ちゃん

その言葉 今でも求める その気持ち
愛しい人よ また会いたい

早く会いたい、でもまだ合えない。この切なく、哀しい、とても悲しい。まだ?まだなの・・・?胸が締め付けられる・・・。>サニア、ナルシア、ルナでございます。雷日々さん、そんなことないですよ。雷日々さんや他の方々の方が礼儀やマナーがしっかりしていると思いますよ。プッカさんもこれからもポポロを支え続けてくださいね。それでは失礼します。

詠み日:2007年04月13日(金) 23時54分


詠み人: プッカ

繰り返す 歴史の中の 一節の
光も闇も ついに残らず

僕は中3でぶじ受験も終わりました。これは…ポポロの壮大な世界観を表現しようとおもったんですが消極的な感じになってしまいました笑ギルダがナルシアやルナのことでいったあの言葉から…この世代で起こった大きな事件もいつかは忘れ去られるんだという喪失感とそれくらい長い間ポポロはつづくんだという希望(?)をあらわしました。

詠み日:2007年04月03日(火) 11時37分


詠み人: 雷日々

星光り 清光満ちる 空の下
大きな思い 小さな勇気

えーっと・・Uのサーカスで起こったアレです。ナルシア側を詠んだんですがね・・・どうも恋愛の句は不得手のようです。ってか、竜ちゃんさんって中二なんですか!!?・・すごいですね。言葉の使い方とか表現とか、とてもお上手ですよね。羨ましいです。それに引き換え自分は・・。同い年でこうも違うのですかね・・・ハァ・・。

詠み日:2007年03月29日(木) 13時54分


詠み人: 竜ちゃん

無限大 我が道歩む 旅人の
後ろ姿は 我に似て

僕も中学二年生に終わりを迎えることになりました。ポポロクロイスの世界では、代々自分が歩んできた道をまた自分の子息が歩んでいくので自分の事を新しい世代に渡す事はいい事ですね。これからもポポロは次の世代に移って途絶えることがないようにしてほしいものですね。それでは失礼します。

詠み日:2007年03月24日(土) 12時32分


詠み人: 雷日々

歩み終え 終わりと始まり その狭間
いざ旅立たん! 仲間の許へ

無事、中二が終わりました!(当たり前ですが)来年から最高学年、受験生です。春休みになったことですし、今のうちに思う存分ポポロを満喫しときます。まあ受験生になってもきっとゲームやってるでしょうけど・・。では。長文失礼しました。

詠み日:2007年03月23日(金) 21時05分


詠み人: 雷日々

竜の剣 手放す君の 胸の中
宿るは安堵か 喪失感か

剣はもう、いらない。もう握ることは無い。正直、寂しいよ。名残惜しいと思うよ。だけど。平和な世界。例え退屈でも、平凡でも、それは本当の幸せ。剣を取る必要なんて無い方がいいんだ。だから、お別れを言おう。そして感謝の言葉を。僕の冒険をずっと支え続けてくれた友へ。

詠み日:2007年03月19日(月) 21時06分


詠み人:

ポポロの国 どんとごんはね 卑怯だけど
でもね でもねぇ やさしいのよ

ポポロクロイスの馬方の女の心を短歌にいたしました

詠み日:2007年03月15日(木) 19時18分


詠み人:

ポポロの国 弱すぎている 簡単に
負ける美輪さん とひばり様に

インガリー軍は最強!!!はるかに強い

詠み日:2007年03月15日(木) 19時15分


詠み人: 雷日々

疾風の 如き斬撃 閃けば
鳴神猛り 怨敵を断つ

ボリスで「雷神剣」です。・・・カッコイイ!!久々にローグやってまた彼にハマってます。たぶんサブキャラで一番好きですね。ボリス君。>ちなみに鳴神は「なるかみ」で雷のことらしいです。

詠み日:2007年03月12日(月) 21時25分


詠み人: 雷日々

生贄に 我が身捧げて 祈る子よ
そなたの姿 聖母にも見え

ミルトの「サクリファイス」です。ドラクエのメガザルとかもそうですけど、こういう技すごくグッと来ます。いたずら好きの彼女ですが、自己犠牲が専用技で来るあたり、仲間思いの優しい子なんでしょうね。

詠み日:2007年03月10日(土) 20時49分


詠み人: 雷日々

純粋で 無垢な瞳に 宿りしは
古の血と 大きな縁

お久しぶりです!!ガボですね、これ。彼は後半活躍しましたねぇ。強いです、古の勇者。ブルンバブンとか雑魚戦だと反則的な威力でしょう、あれ。

詠み日:2007年03月09日(金) 21時07分


詠み人: GW

ロマーナの 汽車に車両が 一台と
人工とても 少ないねぇ 

ロマーナの人工は何人なんでしょう?

詠み日:2007年02月27日(火) 23時09分


詠み人: GU

バルバラン 封印せんと 立ち向かう
勇者のこころ 鋼のように

初めて投稿しました、見てください。

詠み日:2007年02月27日(火) 22時51分


詠み人: 雷日々

天秤は 哀しからずや 闇の黒
光の白にも 染まず佇む

・・・・・ごめんなさい。ダーナ様二連発です。パロディです。しかも字余りだし!一応好きなキャラなんで書きたいんですけどねぇ・・・。もっと上手く作れる様になりたいです。

詠み日:2007年02月09日(金) 19時37分


詠み人: 雷日々

笑みを捨て 心を閉ざし その者は 
常に正しき 裁きを下す

私は天秤だ。罪につりあう罰を下す。それが私の役目。秤に心は、慈悲は必要ない。あってはならない。誰であろうと、どんな理由があろうと罪あらば裁く。それが私の、闇の王の務め。

詠み日:2007年01月25日(木) 20時45分


詠み人: 竜ちゃん

武士の 誇りにかけて 我誓う
この剣持ちて 災厄祓う

武士<もののふお久しぶりです。鬼面童子です。

詠み日:2006年12月21日(木) 08時18分


詠み人: 雷日々

愛娘 たとえ縁を 切ろうとも

娘よ。お前はもう、我が子ではないのだと思ってきた。縁を断ち切ったその時から親子ではなくなったのだと。だが・・・・・・誰がそう心から思えるというのだ・・?愚かと解っていても甘さだと知っていても・・・・子を憎いと思う親など、愛さぬ親などいない。いるはずがない。

詠み日:2006年12月20日(水) 19時54分


詠み人: 雷日々

この命 貴方のためなら 惜しくない

私の命はここで終わるでしょう。でも後悔はしません。何故なら・・・貴方は、この世界は、この先も生きて行けるのですから。そして、貴方の中にいる私はこの先も貴方とともに有れるのですから・・・。セレーネ様だったんですがサニア様でも良いかも・・・。母の愛って偉大ですよね。二人の姿は改めてそれを教えてくれました。

詠み日:2006年12月02日(土) 20時12分


詠み人: 雷日々

漣の 歌に貴方の 声を聞き
潮に誓う もう泣かないと

わたしはきっと、まだ信じているんだと思う。呼びかければ笑い返してくれると。また、当たり前のように貴方に会えると。でも・・・・貴方はもういないんだね。私がんばるよ。貴方の思いを無駄にしないように。アリガトウ・・・・・・そしてサヨナラ。お母さん。>漣=さざなみ 潮=うしお と読んでください。

詠み日:2006年12月02日(土) 19時57分


詠み人: 雷日々

過ぎ去りて 夢の旅路は 儚くも 
歩んだ道を 忘れはしない

あれは何だったのかな。夢?それとも幻?でも・・・もしそうだったとしても僕にとっては大切な思い出。だからきっと僕は忘れない。傭兵さん達と一緒に旅をした事も、お父さんが一人で戦ってくれてたことも。  >長くなったー・・・

詠み日:2006年11月21日(火) 21時39分


詠み人: 雷日々

おじさんの 怒りのパンチ 痛すぎる

すいませんくだらなくて。Tのゴドリフ(合ってます?)のイベントです。ピエトロ一撃でダウンですから。きっと氷の魔王より強いですね・・・。

詠み日:2006年11月13日(月) 09時28分


詠み人: 風使い

弟よ なんでミルトに こだわるか

弟のミルトのこだわりについてのことです。            アイツとにかく、ミルトにこだわるんだよなぁ・・・。 

詠み日:2006年11月12日(日) 14時15分


詠み人: 雷日々

濃い霧を 君が晴らして くれたから
竜の子のため 紫電轟く

君のおかげで過去を閉ざす霧が消えていく。君に会えたから、ここに来る事ができた。君が旅に誘ってくれたから、失くした記憶を取り戻せた。だから今度は僕が力になるよ。君の大事な人を取り戻すために。ボリスです。一応・・・。記憶が戻った後も一緒に来てくれたのはこんな気持ちが有ったからかな、と想像してます。

詠み日:2006年11月11日(土) 16時19分


詠み人: 雷日々

愛してる そのままの君が 好きなんだ
扉を開けた 一途な思い

姿も、生まれも関係ないんだ。ただ君と一緒にいたい。そんな王子の思いが長い離別を終わらせた。希望の扉を開いた。はじめまして。本当にたまにしか来られませんが、よろしくです。

詠み日:2006年11月10日(金) 18時47分


詠み人: 竜ちゃん

船の子よ 風の娘よ 機械人
主らに託す 世界の炎

>機械人「きかいびと」

詠み日:2006年09月28日(木) 07時58分


詠み人: 竜ちゃん

竜の子よ 蒼の娘よ 力の子
主らに託す 希望の炎

どうも僕は「ともだち」を主体の短歌や俳句にしているようです。

詠み日:2006年09月27日(水) 07時39分


詠み人: ポポロ環境保全委員

「なぁマルコ、父ちゃんいなくて 寂しいか?」
「寂しくないぞ!」と 微笑む我が子

字余りです・・。昨晩とっても疲れていたのか、私の勤める店にレオナが来店し、一緒に酒を飲むという不可思議な夢を見ました^^;。レオナはポポロU終了以降に起きた数々の出来事をしみじみと語り続け、最後に「マルコとこんな(上の短歌のような)やりとりがあった」ってな感じのことを、何とも言えぬ表情で話しておりました。。朝からセンチメンタルな気分だったので、心の整理も兼ねて一句読ませていただきました。_(_^_)_

詠み日:2006年09月19日(火) 22時26分


詠み人: ジルコニア

いつになる ああ、いつになる 次回作

久方ぶりの投稿です。次回作、まだでしょうか・・・。やっぱPS3かな?

詠み日:2006年09月13日(水) 19時11分


詠み人: 竜ちゃん

懐かしく 切なくて 寂しいや
セカイハモドレド トモニハアエナイ

始まりの冒険。

詠み日:2006年09月07日(木) 23時08分


詠み人: ポポロ環境保全委員

願わくば この国永久に 美しく

初投稿です。ポポロクロイスと出会い、10年が過ぎました。「とわにうつくしく」、ポポロクロイスが好きだから。

詠み日:2006年09月07日(木) 21時41分


詠み人: ヨリ

両思い 二人でいると 恥ずかしい
 思いを告げて  幸せになる

ピエトロとナルシアの恋物語。

詠み日:2006年09月06日(水) 16時56分


詠み人: 愛音

君が居る その陽だまり はにかんで

いつでも待ってるの

詠み日:2006年08月29日(火) 09時50分


詠み人: ウメ

丘の上 髪を褒め居る 彼の横
染まる頬は 彼には見せず

なんか字余りかもしれません・・えっと・・これナルシア目線なんですけど丘の上でピエトロが隣に居る自分の髪を「素敵だね」と褒めてくれてて、ナルシアがそれを聞いて恥ずかしがってるところをイメージしました。あ、これはマイラ大戦の後です

詠み日:2006年08月13日(日) 14時23分


詠み人: 竜ちゃん

あたたかい 一瞬感じた あの感じ 
瞳向けるに 母の影

お久しぶりです。このサイトは皆で盛り上げましょ。

詠み日:2006年08月03日(木) 20時57分


詠み人: あおりんご

私だけ 頭に草が 生えている

全然ロマンチックじゃないことが 悲しいです。ナルシアの頭(しょっかく)を思い出して作りましたyy

詠み日:2006年07月17日(月) 22時49分


詠み人: ナルシア♪

消えそうな 静寂に似た 木霊あり

闇の世界と化したここでは 精霊は存在せぬただあると証するならば 闇静かに佇む集落白黒の世界へと化し  何もかも交じわない音を出さなければ 後に残るのは 静寂のみ気味の悪い 静寂のみ

詠み日:2006年07月15日(土) 17時37分


詠み人: 竜ちゃん

夢の歌 母の歌う 夢調べ
夢幻世界の 鏡の外へ 

最近ポポローグが気になってます。

詠み日:2006年07月14日(金) 21時53分


詠み人: 竜ちゃん

夢の歌 母の唄う 夢調べ
夢幻世界の 鏡の外へ 

最近ポポローグが気になってます。

詠み日:2006年07月14日(金) 21時53分


詠み人: アネモリトス

いつの日か また会える日が 来るのかな
懐かしい風と 心の友に

お久しぶりの投稿です。また会えたら良いですね。ピエトロとヒュウ、二人の思いを短歌にしました。

詠み日:2006年07月10日(月) 22時11分


詠み人: ~Jinny chang~

...
....

Great site! I love Narsia so much!!

詠み日:2006年06月29日(木) 22時45分


詠み人: パカプカ

風は風 だけどその風 暗い風

風は風でも気持ちいい風といやな感じな風があるよねその感じは人それぞれだけどボクはあんまり好きじゃないな

詠み日:2006年06月24日(土) 00時39分


詠み人: 竜ちゃん

もう二度と あんな悲しみ 味あわせん!
雨にたたずむ 鬼面の武士

>鬼面童子と災厄に包まれた「日の国」梅雨に入ったので、やってみました。

詠み日:2006年06月22日(木) 22時30分


詠み人: 竜ちゃん

夢幻世界 夢の中の夢の中 その夢は
覚めることは 永久に叶わず

>ポポローグ(永久)…(とわ)

詠み日:2006年06月18日(日) 18時43分


詠み人: 竜ちゃん

背中に 背負う その重み
愛する人と 愛する世界

ポポロ2です。でもポポまりでもよかったかも。

詠み日:2006年06月18日(日) 17時59分


詠み人: るな

早く出てねしんさくゲームポポロのが
なぜかまてないふしぎだよねー

いつでるのーーーーー

詠み日:2006年06月13日(火) 21時04分


詠み人: 竜ちゃん

僕とパプー また会いたいと 思うたび
繋がり深く 絆は強く

パプーといつまでも一緒にいたい。精霊の鐘が鳴った時、月が浮かぶ空から一筋の光が。そこから友達の声が聞こえて。そして・・・青の世界の友達とも。

詠み日:2006年06月06日(火) 22時16分


詠み人: ギガフロスト

ピエトロよ 髪が長くて 邪魔じゃない?

ポポローグのピエトロの髪を見ていて思ったことです。冒険(旅)に出るのにあれだけ髪が長いと動きづらいんじゃないかなーと思いまして。でも全然動きづらくないようです。それにもしかすると既に出てそうな句です・・・。出ていたらすいません。

詠み日:2006年05月23日(火) 17時43分


詠み人: ドルフィン

ガミガミの 部屋で見つけた あの雑誌
ガミガミ魔王が 書いてるの?

週間ヒーローガミガミだったっけ。あの雑誌は。

詠み日:2006年05月21日(日) 15時01分


詠み人: ちびナルファン

ナルシアが 魔法の井戸で イドさがし

ひさしぶりにポポローグをやっています。ポポロ2の恋するナルシアも、母となった「おとナル」も良いですが、やはり「ちびナル」はとっても可愛い。登場するたびに顔がゆるみます。ところで、このダジャレ…今までにでてるかも。かぶってたらごめんなさい。

詠み日:2006年05月08日(月) 09時36分


詠み人: パカプカ

寂しさの 四畳半は 終わらない

漢ガミガミ、今日も憧れのナルシアちゃんのことを想い独りの空間を味わう

詠み日:2006年04月30日(日) 23時52分


詠み人: 星流

君の側 もっと居たいと 願うんだ
君の笑顔を 護るためにも

どうも、果てがないくらいお久しぶりです。星流です。あれ?最初はピエトロを思って書いたのに、今見るとピノンでもOKな気がする・・・・。ナルシアの、ルナの側に居たい。笑顔でいて欲しい。そう願うパカプカ家の少年達。きっと思いを伝えるのには言葉は要らない。ただ黙って側にいるだけで・・・。それだけで、いい。

詠み日:2006年04月28日(金) 00時34分


詠み人: 竜ちゃん

この剣は 僕の力の 拠り所
この鍵は 私の勇気の 拠り所

誰でも自分の身一つでは心細い、しかし心の拠り代があれば、力が湧く、勇気が出る。それが出るためには、キッカケがある。一歩踏み出せば世界が見える。「トモダチニナリタイ」その思いが少女に勇気を付けた。「トモダチガホシイ」その思いが少年に力を分けた。

詠み日:2006年04月26日(水) 17時02分


詠み人: PinonPacapuca

離れゆく てのひら感触 未だ消えず
静かに揺れた 我が胸の鈴

ほろ苦いでは済まされぬほどの挫折、その果ての何か。齢僅かに8歳の王家の者たちは、あのとき一体何を考え思っていたのだろう・・・

詠み日:2006年04月22日(土) 15時26分


詠み人: PinonPacapuca

春の陽が 窓辺に掛かる 濃き影を
ほのかに染めて やがて溢れて

春の柔らかで強かな陽光。静かに、そしてゆっくりと影を染めてゆく。光の住人には微笑ましい暖かな光景。闇の住人には凍て付いた恐怖の光景。しかしどちら側の住人にもこの上なき好機・・・・あなたにはどちらに見えますか?

詠み日:2006年04月22日(土) 15時16分


詠み人: ナルシア♪

振り向くな ただただ前へ 突き進め

温かい食事、親の愛情、共に遊んだ友。振り向いてしまったら、もう駄目だ。

詠み日:2006年04月22日(土) 09時39分


詠み人: ドルフィン

ぽわぽわの ピンクの物体に 変えられた
ナルシアちゃんは 意外とキュートv

ガープにモンスターに変えられてしまったナルシアは、けっこうかわいかったです1「みゅー」って鳴いて、触覚があって。

詠み日:2006年04月20日(木) 16時17分


詠み人: ドルフィン

ルナちゃんが いなくなるとき マルコ君は
声を上げずに 後ろでないてた

字余り&連続すみません。ピノンより悲しそうでしたよ・・・マルコ・・・。

詠み日:2006年04月20日(木) 16時12分


詠み人: ドルフィン

ポポ2の ナルシアちゃんは 人魚姫
人になるため 魔女にだまされ・・・

大好きなピエトロと一緒に生きたいがために、「人間になれるの?」とガープにけろりとだまされたナルシアは、まさに人魚姫そのものでしたぁ〜!

詠み日:2006年04月20日(木) 16時08分


詠み人: パカプカ

誰言わず 茨の道を 突き進む

凍りつく大気の衣を着る者その者は氷の魔王氷の魔王から家族を護るため現れた竜その竜は氷の魔王と戦ったその選択はもう家族には逢えないであろう選択であったその選択はもうこの世界に戻れないであろう選択であったそれでも行かなければ行けない

詠み日:2006年04月06日(木) 15時35分


詠み人: ピエトロ

白騎士と レオナの仲は どうなった

レオナが産んだマルコはレオナと誰の間に産まれたのか疑問に思い俳句にしてみました。

詠み日:2006年04月06日(木) 14時03分


詠み人: アネモリトス

儚くも 禁ずる愛に 我焦がれ

ポポロ2のナルシアをイメージして作ってみました。人間とは一緒になれないとわかっていても・・・

詠み日:2006年04月01日(土) 15時22分


詠み人: アネモリトス

夢現 夢に夢見る 夢語り

ポポローグをやっていてふと思いつきました。一言目の読み方は、「ゆめうつつ」です、意味は、夢か現実か区別し難いことです。「夢に夢見る」は、夢の中でまた夢を見る、極めてぼんやりした、はかないことのたとえだそうです。「夢語り」は、そのまま夢の話です。

詠み日:2006年04月01日(土) 15時18分


詠み人: アルト

ピノン君 割合高いよ ナルシアの

初投稿です。よろしくおねがいします。ピノン君はナルシア様似ですよね?(外見)ポポロをクリアしたあとはいつも胸のあたりがキューってします

詠み日:2006年03月30日(木) 15時18分


詠み人: ナルシア♪

目の前を 歩く貴方の 背中見え
その隣には 金色の髪

貴方は 後ろを振り向かないまるで 私を拒むように私は 強いはずなのに貴方は 貴方は 私を守ってる貴方は 貴方は 私を ただの足手まといだと――決め付けている「ジルバ姫」やめて「姫」やめてよ「ナルシア」貴方があいつをそう呼ぶように「ジルバ」私の事も そう呼んでよ 最初から そう呼んでよ王子にふさわしいのは 姫のはずなのに 私の はずのなのに貴方の隣にいるのは 金髪の ただの可愛らしい お嬢様神様が 憎いわ

詠み日:2006年03月29日(水) 11時24分


詠み人: パカプカ

光とて 善か悪かは 分からない
道は多々ある 一つではない

光とは必ずしも善というわけではないまた闇も然り光はこの世を照らし生ある者に希望を与える闇はこの世の影にあり死した者に安息を与えるそしてそれらが実体化したものが世界を干渉するこの実体化した者達が善か悪かは分からない全てはその者のしたことの世界の評価

詠み日:2006年03月26日(日) 18時30分


詠み人: 勘太郎

ジルバ姫 画面に映る その髪の
頭の布を 髪と間違う

          〜勘太郎の勘違い一句〜説明書に載っているグラフィックのジルバ姫が小さかった為、初めターバンを巻いた赤い髪のジルバ姫が中国風の頭飾りをつけた白い髪の少女に見えてしまった。

詠み日:2006年03月24日(金) 21時00分


詠み人: 勘太郎

ブリオニア プリオ二アだと 思ってた

ザーボさんが会話の中でしっかり「ブリオニア」といってましたが最近ポポロTをもう一度やるまで気がつきませんでした・・・(画面の文字からは「プ」と「ブ」がなかなか見分けにい。)

詠み日:2006年03月24日(金) 20時47分


詠み人: 黒騎士

ジャンプ斬り 回転斬りに ダッシュ斬り
これらはすべて 白騎士の技

C5さんありがとうございます。光栄でございます!!という事で、今度は白騎士でいってみました。ちょっと無理矢理感がありますが、何とかできました。

詠み日:2006年03月24日(金) 01時44分


詠み人: C5

雨に溶け 雨に打たれて 闇に溶け
闇夜を切り裂き 荒野に佇む

黒騎士さんに感化されて鬼面童子さんの句を思わず。そういえば,仙人のお弟子さんなんですっけ。**幾つもの闇を引き裂いて尚も消えない闇と悪意に満ちた世界を。身を削って自らの心を棄て息絶えるそのときまで戦い続けると。愛する人のいる世界を守りたいと。ボロボロになってようやくたどり着いたその先は荒れ果てた最果て。幾夜を超えて、幾千もの闇に染まる愚かな魂を見送って,それでもただ全てを取り祓うことだけを求めて,朝の来ない場所で朝を待ち続けた戦士の名こそが鬼面童子。

詠み日:2006年03月23日(木) 13時45分


詠み人: 黒騎士

我の闇 封じるために 鬼となり
世界の闇を 晴らすものなり

鬼面童子を心を短歌にしてみました。世界の闇を晴らした後、母と子と再会し己の闇も払うことが出来た鬼面童子がとてもかっこよかったです。

詠み日:2006年03月17日(金) 15時06分


詠み人: プリプリ

XIIに 大塚さんが 出演決定

FFシリーズの最新作のXII(トゥエルブ)にピエトロ王&ガミガミ魔王役の大塚さんが声の出演をされるそうです!!!公式サイトの方に書いてありました!!

詠み日:2006年03月17日(金) 12時20分


詠み人: アネモリトス

夢よ踊れ ムーンスターの 光のように

初の投稿です。「月の魔法 星の夢〜夢を彷徨う人へ」の歌詞の一部です。とても良い歌です。

詠み日:2006年03月16日(木) 19時10分


削除キー:

トップに戻る