ポポロ掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

こんなところでアンケート 
ほぼ「はじめまして」
月の掟からこっち、ポポロから離れておりましたので
もうご存知の方もいらっしゃらないと思います。

ポポロ大手、人の集まるのが多い場所ならここかなと思い
書き込みをさせていただきました。
ぱぐさん、ちょっとスペースお借りして申し訳ありません^^;

引越し荷物の整理をしながら、ポポロ関連のグッズをまとめていましたら
「月の掟の冒険」の・・なんていうんですかね、ゲーム宣伝用の
冊子のようなもの(?)が大量に出てきました。
ゲームショップなどで配布されていたものです。パッケージと同様のイラストと
裏面にはキャラ相対図が描かれているものです。
持っているかたも多いと思いますが・・・

現在では手にいれることが不可能なものですし、まだポポロファンを捨てたわけでは
ないので、やっぱりこれを捨てることもできず、でも一人で持ってても仕方ないので
封筒&切手代を支払ってもほしぃ!
という方とかいますでしょうか?
もしいるようならお譲りしようかとも思うのですが。
現在はポポロ系でのサイトを持っていませんので、ご意見お聞かせいただき
希望者が多数いるようならレンタルサイトを借りて詳細を作ろうと思います。
夢・風魔   投稿日:2007/05/19(Sat) 19:30  


Re: こんなところでアンケート 

おぉ、お久しぶりです!
主旨についてはよく分かりますので、掲示板等こちらでお役に立てそうなものなどありましたらじゃんじゃん利用してくださーい。
必要であれば写真を掲載して専用の掲示板もしくはメールフォームをこしらえますので必要があれば遠慮なくどうぞ!
ぱぐ☆5匹   投稿日:2007/05/20(Sun) 23:31  


Re: こんなところでアンケート 

引越しも無事に終わってダンボールを片付けるだけとなりました。
(終わったとは言わない?)

とりあえず、興味を持たれる方もいないようなので
冊子はこのまま私の手元で眠らせることにします。

どうにもポポロ次回作の話が出てこないようですが・・・
やっぱりPS2シリーズの不人気が祟ってるのですかね〜。
私自身、月の掟のストーリーなどに「ポポロらしさ」を見出せず
また、ちょいと難易度も高くなって(フリックとかフリックとかorz)
クリアできずにいます。
ロード時間の長さ、戦闘の開始&終了の長さなども原因の1つですが。

PSシリーズのような作りに戻してもらいたいものです。
夢・風魔   投稿日:2007/06/01(Fri) 21:49  


Re: ちょっと待った〜〜! 

待って下さい。夢・風魔さん。その冊子欲しいです。
気がつかなくて書き込むの遅れてすみませんが
今でもOKでしょうか?
本当今更ながらなんですが、欲しいんです!お願いしますm(__)m
ポワン   投稿日:2007/06/05(Tue) 22:02  


Re: こんなところでアンケート 

おーーっと!!まさかこんなチャンスがあろうとは!!
よろしければ自分も夢・風魔さんの持っている冊子を是非譲ってください!
スイロ〜ド   投稿日:2007/06/06(Wed) 20:55  


Re: こんなところでアンケート 

あら・・・なんとなき覗きにきたら希望者が・・・

土日が仕事休みだったら、そのときにでもこちらのほうで
メールフォーム等作って自サイト(といってもジャンルはオンラインゲー)に
アップしてみます。

現在、OSがvistaなものでメールフォームCGIがうまくDL&解凍できなかったときは・・・
ぱぐさん助けてplz〜w
とりあえず自分で設置頑張ってみます。
夢・風魔   投稿日:2007/06/12(Tue) 18:45  


Re: こんなところでアンケート 

お返事有難う御座います。まさかこんな所でチャンスがあろぅとは・・・。
楽しみにお待ちしております♪
スイロ〜ド   投稿日:2007/06/12(Tue) 20:14  


こんなところでアンケート 

はいはーい!是非とも欲しいです☆まだ、よろしいのでしたら、是非とも欲しいですので、よろしくお願い申し上げます。
風乃 精霊   投稿日:2007/06/12(Tue) 20:45  


Re: こんなところでアンケート 

お返事ありがとうございます。
楽しみにお待ちしておりますが、
本当に気づくのが遅れて申し訳ありませんでした・・。
ポワン   投稿日:2007/06/12(Tue) 22:58  


Re: こんなところでアンケート 

同じく申し訳後税ませんでした。深く、謝罪致します。
風乃 精霊   投稿日:2007/06/17(Sun) 20:01  

初めましてっ! 
初めまして!マリモ男と申す者でございます。
いつ来るか分かりませんが、よろしくお願いいたします。

・・・で、ですね。
ポポロを知ったのがセカンドアニメのCMなわけですよ(
「何なんだろう?」と思って一話を見る。
で、とてもハマりまして。最初から最後まで見ました。いえ、冬ソナの主題歌ではなく(
あの時は日曜日がいつも楽しみでした。


で。
中学になってほとんどポポロ忘れかけてた時に友人とBOOK OFFへ行ったんですよ。
で、ある箱に目が。「ポポロクロイス はじまりの冒険 プレミアムボックス」という物が。勿論中古だったわけですが。
途端、自分のポポロに関する記憶を思い出したわけです。
その時は金を持ってきてなかったので、後日購入に行きました。
そして、購入!
ポポロのゲームははじめてなのですが、今までのゲーム同様のめりこみました。
それ以上に、その物語は他のゲーム以上に感動しました。


そんなわけでポポロを知った自分、でも学校では知ってるのは自分だけ(
ピノン世代から知ったのでピエトロ世代は知りません(
月の掟プレイ中です。でもまだ試練の洞窟(
こんな自分なのですが、たまに来ると思うのでよろしくお願いいたします!
では。
マリモ男   投稿日:2007/05/27(Sun) 16:52  


ポポロな出会い 

マリモ男さん、どうも初めまして!こちらこそどうぞよろしくお願いいたしますね。

ポポロとの出会いは人それぞれがありますが、こうしてピノン世代からポポロを知った方の話を聞くと
ピエトロ世代でもピノン世代でもポポロはポポロなんだと改めて実感させられて、ついつい嬉しくなっ
てしまいますね。
身の回りにポポロファンがなかなか見つからなくても、探偵局やその他ファンサイトはたくさんありま
すからそうしたところを見て回るだけでもポポロファンの熱い思いを感じることが出来て楽しいのでは
ないかと思います。ぜひぜひ「月の掟の冒険」につきましても書き込みをお待ちしています。

ピノン達に通じるピエトロ世代の冒険譚も、もちろん素晴らしい作品ですから強く熱くオススメさせ
ていただきますね!
ぱぐ☆5匹   投稿日:2007/05/29(Tue) 22:48  

集合写真について 
今年の名古屋オフ参加者様へ

先日のオフで撮影した集合写真についてですが、参加者の中でメールアドレスがわかる方については今日までに既に送付いたしました。
しかしながら、まだ何名かメールアドレスがわからないため送ることができておりません。
なので、参加者の中で写真が届いていない、と言う方がおられましたらこちらにメールか掲示板にてご連絡いただけないでしょうか。
もし、希望されないのであればメールや掲示板にてその旨お伝え下されば幸いです。

それでは、この辺で。
RON   投稿日:2007/03/25(Sun) 18:38  


Re: 集合写真について 

スイマセン。まだ届いてません。
メールはここからお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=181972
琥龍   投稿日:2007/03/26(Mon) 08:04   <Home>


Re: 集合写真について 

申し訳ありません。私にも写真下さい。
メアドはRONさんのサイトからメールを送りましたので
そちらに送ってください。
よろしくお願いいたします。
雪丸   投稿日:2007/05/23(Wed) 18:42  

カルラのルーツ? 
今日、修学旅行で奈良に行ってきました。
それで寺院を見学したのですが、そこに展示(?)されていた仏像の中に「カルラ」の名が!
頭が鳥を模っていて、説明を見ると「竜を食し、黄金の翼を持つ守護神」との事。
解説が姿と一致するし、もしやポポロのカルラのモデル?と見学そっちのけで考えてしまいました。
仏教だから違うかもしれないですけど・・・どうなんでしょうか?
雷日々   投稿日:2007/05/17(Thu) 19:50  


Re: カルラのルーツ? 

そうだと思いますよ、自分も考えた事あります。
アネモリトス   投稿日:2007/05/18(Fri) 21:22  


Re: カルラのルーツ? 

よかった、同じ考えの人がいてくれてうれしいです!
ポポロは西洋の色の方が濃い作品だし、「竜を食す」はポポロにおいてどうなんだ?って事もあるので違うかな・・とも思いましたけど。
そういえば彼は1作目では敵なんでしたね。一応。
せっかくなので、他の勇者のルーツも探してみます。
雷日々   投稿日:2007/05/21(Mon) 21:36  

久しぶりに来ました 
おはようございます、こんにちは、こんばんは
最近ポポロは動きが無いようでしたのでファンサイト等見ていなかったのですが
どうやら最近田森さんのHPでも動きがある!と聞いて最近また思い出しつつ
アニメを最初から見ていたりしています。

新作?とても楽しみですね。

匿名希望   投稿日:2007/05/06(Sun) 22:49  


続報に期待 

今のところポポロの具体的な話は出てきていませんが、「タモタモの部屋」の日記やメールコーナーに書かれている
内容を見ると、表には出てきていないだけで水面下でイロイロと動きがあるみたいですね。
その意味するところは分かりませんけど、「全然動きがない」のと「何かが動いている」とでは天と地ほどの違いが
ありますから、ファンとしては続報に大いに期待したいところです。
ぱぐ☆5匹   投稿日:2007/05/20(Sun) 21:56  

ポポロ広場は実在する! 
先日、学校で地図帳を見ていたら
ローマの拡大地図でポポロ広場という場所を見つけました!
ポポロ門という場所の近くにあるそうです。
さらに近くにはサンピエトロ大聖堂にサンパウロ門という場所もあります。
この広場がポポロの好きな人が集まる広場だったらいいんですけどね〜。
琥龍   投稿日:2007/04/26(Thu) 18:58   <Home>


おお! 

おお!wそ、そんな場所があったなんて!良いなーwお土産のお店で、ナルシアとかあったりして?w、是非とも、そこでオフを開いてみたいですよねwところで、都道府県はどこなのでしょうか?
風乃 精霊   投稿日:2007/04/27(Fri) 18:26  


Re: ポポロ広場は実在する! 

う〜ん、都道府県というより外国ですからね〜。
バチカン市国の近くですから。
琥龍   投稿日:2007/04/27(Fri) 18:28   <Home>


バチカン市国まで行かなくても・・・ 

何もバチカン市国まで行かなくても、ポポロ広場は岐阜の駅前にありますよ。
カルロス27   投稿日:2007/04/27(Fri) 19:31  


Re: 必然?偶然? 

おお!たしかにありますね。バチカン市国にポポロ広場。
でもバチカンはイタリア国内にある国ですから、広場の名にポポロと付いていても不思議ではないのかも・・。確かポポロはイタリア語で人民でしたよね?
もしかすると偶然ではなく、サンピエトロ大聖堂にちなんでピエトロという名になったのかも知れませんね。真相は分かりませんけど・・。

というか、岐阜にも有るんですか!?それは初耳ですね・・。そっちの方が気になります・・・
雷日々   投稿日:2007/04/28(Sat) 14:27  


Re: ポポロ広場は実在する! 

このことは自分も以前から知っていて気になっていた事ですが、自分の他にも同じ考えを持つ方が居てうれしいですw たぶん製作する際に拝借したのだと思います。田森庸介さんに聞いてみるとわかると思いますよ。

(あと、自分も「岐阜の駅前」というのが気になります。)
アネモリトス   投稿日:2007/04/28(Sat) 21:29  


Re: ポポロ広場は実在する! 

お久しぶりです! 入試終わっておちつきましたー
そのはなしは中学のときの授業できいて興味があって
調べたことがあったんですが…
たしかサン・マルコ広場ってのもあったとおもいます。

あと…ラタック諸島とかギルバード(ト?)諸島てのもありました!
プッカ   投稿日:2007/05/06(Sun) 19:17  


Re: ポポロ広場は実在する! 

山形県には「ギルダ原」なる場所が存在するみたいです(笑)。
ポポロの名前が出てくる地名・お店などなどリストアップすると面白いかもしれませんね。

シリーズ化しても面白そうなので「発見!ポポロな地名・ポポロなお店」の報告専用掲示板を立ち上げてみましょうか?
ぱぐ☆5匹   投稿日:2007/05/20(Sun) 21:37  

偶然見つけたこと 
 「ツクールモバイル@RPG」という公式サイトに「カナンの蒼い石」という作品があります。この作品のシナリオライターは「ポポロクロイス物語」と同じ人です。その作品の第一話の解説には・・・「ポポロクロイス物語」のシナリオライター・・・とでかでかとあります。

 ポポロは代表するにふさわしいものなんですね。ちょっとうれしかったりします。ちなみにこのサービスは5月いっぱいで終わってしまうみたいです。既に書かれていたらすみませんでした。
名もない人   投稿日:2007/05/20(Sun) 19:45  

ピエトロの旅立ち 
きょうの、ドッカ〜ンという番組の天然の温泉を探すとかいうコーナーで、ピエトロの旅立ちらしい音楽が流れてました。
ぽんぽん   投稿日:2007/05/12(Sat) 19:26  


Re: ピエトロの旅立ち 

ポポロの曲って良く使われますね。
「世界ふしぎ発見」という番組でも使われてたことありますよ。
その時はファーストアニメの曲でした、たしか「ピエトロ・スキップ」と「奪われた力」等が流れてました。
アネモリトス   投稿日:2007/05/13(Sun) 10:18  


Re: ピエトロの旅立ち 

はじめまして。
私も「めざましテレビ」でポポロの曲が使われていたのを聞いたことがあります。
確か、月の掟の冒険の中でながれる曲だったと思います。
らるり   投稿日:2007/05/20(Sun) 12:11  

無題 
始めまして、ポポロクロイスにはまっている死なない鶏といふ者です。
早速ですが、さっき1stアニメのオープニングに登場する青いナルシアについて調べようとネットサーフィンをしてたんですよ。
そしたら、某掲示板にて「さっきNHKでやってた『よさこいソーラン』でポポロクロイスの曲で踊ってた団体があった」という書き込みを発見しました。
気になって仕方がないので、青ナルシアそっちのけで調べてみんですけど、2005年に放送されたということしかわかりません。
誰かこのことについて知っている人はいませんか?
死なない鶏   投稿日:2007/05/05(Sat) 12:02  


Re: 無題 

以前にここの掲示板で実際に参加された方からの書き込みをみた覚えがあります。
どの曲を使ったのかについてまでは覚えていませんが、確かにそのような団体があった
ことについては間違いないと思います。
この書き込みを見て、その当時の人がもう一度出てきてくれると嬉しいですよね。
ポポロ好き   投稿日:2007/05/11(Fri) 22:17  


Re: 無題 

あーなんとなく記憶にあります。

確か札幌(というか北のほう)あたりだった気がしますね。
あとはこれからはポポロ使うって言ってた気がします。
ネル   投稿日:2007/05/12(Sat) 23:06  


Re: 無題 

お久しぶりです。
私も実際テレビでやっていたのを数年前に偶然見たことがあります。
そのときはいきなりすぎて、何の番組かも何の団体かも知ることのないままでしたが、よさこいだったんですね。
とても曖昧ですが、とてもテンションがあがった記憶があります。
なつみかん   投稿日:2007/05/15(Tue) 18:16  


Re: 無題 

そうですか、レスありがとうございます。
なんでも、使われた曲はソーラン用にアレンジされた曲だとか…。
1度聞いてみたい…。
死なない鶏   投稿日:2007/05/17(Thu) 00:06  

何時か何処かで 
こんにちは、ハルカさん。
私もポポロに沢山元気をもらい、励まされている一人です。
いじめ、ですか・・・。幸い自分はそういう目にあわずノホホンと生きていますが、
ニュースでも沢山報道されているように現実的な問題なんですよね。
ハルカさんがポポロで自殺を思いとどまれたのは、自分なんかが言うには厚かましいかもしれないですが本当によかったと思います。
独りぼっちは確かにつらいです。でもそこで死を選ぶ前に、少しだけ思い直してほしい。
誰にだって必ずひとつは本当に大好きで、自分の支えとなってくれる何かが有る筈です。
今は辛くたって、生きていれば何時か何処かで必ずその“なにか”と出会えるはずだ、と。だからもう少し頑張ろう、と・・・。
どうか今辛い思いをしている人たちが、自分にとってのポポロを見つけられますよう、祈るばかりですね。
雷日々   投稿日:2007/03/12(Mon) 21:57  


Re: 何時か何処かで 

みなさま、たくさんの暖かいお言葉ありがとうございます。
レスがかなり遅くなり大変申し訳ありません。受験等がありなかなか来られませんでした。
私にとっても、みなさまにとってもポポロは心の支えとなっているみたいで、なんだか心が暖かくなってきました。
みなさま、これからもよろしくお願いします。
ハルカ   投稿日:2007/04/10(Tue) 23:06  

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15|
|
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -