はじめまして。 いつもこのサイトを拝見させていただいております、15才中学3年のハルカといいます。 私は、小学生のころずっといじめに遭っていました。毎日がすごく辛かったです。 私が小学5年のころ…いじめが更に酷くなったとき、ケーブルTVでファーストアニメが再放送され始めました。(質問答えてくださりました方、ありがとうございました) 毎日、『学校で耐えればポポロクロイスが見られる』と言い聞かせ、学校へ行っていました。母とそう約束したからです。 死にたいぐらい悩んでいましたが、ピエトロの明るさやナルシアの優しさ、そして何よりヒュウの存在にすごく救われました。 ポポロクロイスは私の命の恩人です。 暗い話で申し訳ありません。 不適切でしたら削除お願いします。
|
|
最近いじめはニュースでも話題ですよね。いじめが原因の自殺もカナリ多いようです。 自殺を考える前に、もう一度自分の人生を良く考えてほしいです。 まだまだ長い人生なのですから、これからも辛いことはたくさんあるかと思います。 ですが、それ以上に「楽しい」こともたくさんあるはずです。
話題が変わりますが、自分も中学3年生で今年受験です。 第一志望の高校に合格出来るように、毎日バリバリ勉強していますw ハルカさんも頑張ってください! 「努力と結果は比例する」という言葉を信じて、自分は頑張っています。
アネモリトス 投稿日:2006/11/13(Mon) 14:54
|
|
>ケーブルTVでファーストアニメが再放送され始めました。 >(質問答えてくださりました方、ありがとうございました)
これ私ですねσ(^∀^)
最近はニュースで「自殺」の言葉を見ない日はありませんねー。 もっと楽しいニュースを報道して欲しいー!
通りすがり 投稿日:2006/11/13(Mon) 16:17
|
|
自分は救われたよりも、捨てそうになったことがあります。 小6のころ、ポポロの原作を学校の友達に貸し出していた時期があり、 ある日学校に行ってみると後ろの黒板がポポロの悪口で 埋め尽くされていたことがありました。(例、バカピエトロ、ポポロはぼろぼろ、など) 最近でも、ポポロをやっているからオタク扱いされたり ポポロだけで結構言われています。 でも、もう命を捨てたりはしません。辛いことがあれば そのあとには虹がかかると言いますからね。
ちなみに自分も中三です。実はテスト5日前だったりします。
琥龍 投稿日:2006/11/13(Mon) 18:07
|
|
やっぱりポポロによって救われてる人は多いんですね。 自分もその中の1人です。
ブルン王子 投稿日:2006/11/15(Wed) 19:34
|
|
確かにいじめとかそういうの多いですね・・・。 大学の教員育成講座のひとつでも、話題は持ちきりですね・・・。
何かに依存するのはいいと思いますよ。 それが趣味とか好きなものだと更に良しですね。
ゲームでも悲惨なものが多い(死や、暴力が軽く見られてるなーと、寂しく思います)のが原因かな、と考えますが逆に、癒されるものは多いですよね。 ポポロは悲惨な部分を含みつつも(2のエンディングとかセカンドアニメのエンディングとか)それを受け入れてしまえるほど感情移入でき、それを体験でき、どういうものか教えてくれるものですよね。ポポロがそういう点で優しく慣れるんでしょうね。
私見を言わせていただければ、死にたいと思えるほど相手のことを受け入れていることだと思います。それは辛いかも知れませんが心がピュアだということだと思います。その心は大切で貴重なものなので決して忘れないようにね、と伝えておきます。
あと、琥龍さん、ゲームはオタクか?と聞かれたらそれはないと思います。 普通にかなりの人はゲームやってますし、友人はゲームを完全クリアすることを自慢にしています。それを誰もオタクだと思ってないし、すげーな、という感想が普通に出るだけです。どうせ、そういう言葉を使いたいだけだと思います。 でも・・・5日前は勉強しましょう(笑)
ネル 投稿日:2006/11/15(Wed) 23:35
|
|
こんにちは、はじめましての方もいらっしゃると思います。 私もいじめとかはあまり(多分)ないのですが、こちらの記事を見て感動しました。 確かにいじめは最近多くなってきていてとても問題になっています・・・。ニュースを見ただけで辛くなります。
私も最近はポポロの情報が全くなかったりして、ポポロよりも他のゲームに期待したりハマったりして、「ポポロが自分の中で一番のゲームだと思っていたのに、他のゲームが一番になりそうで怖いなぁ」と思いましたが、こちらの記事を見て改めてわかったと思います。ポポロ以外のゲームも素敵ですが、やっぱりポポロが一番心が温まると・・・心の温まり方が一番良いのはポポロだと・・・。
ポポロはなんだか、話の内容関係なく・・・かどうかはわかりませんが、見ているだけでほんわかな気持ちになります。
私も高校生活(特にクラブ)の人間関係などで色々悩んでいますが、辛い気持ちは皆さんも同じです。 気持ちが落ち着かなくなったら、ポポロを(ゲームを)プレイしたり(ビデオを)見たりして、和むのも・・・いいですね^v^
にしぐり 投稿日:2006/11/18(Sat) 23:02
|
|
このところいじめや自殺に関するニュースが多いですよね。いじめが増えてきているのか以前は積極的に報道されていなかった ものが表に出てくるようになって多くなっているように感じてしまうのか定かではありませんが、いずれにしても気分が重くな ってしまうニュースであることは間違いありません。とある調査ではテレビを観たりゲームをする時間が長くなるといじめをし やすくなるという、いつもの偏見が加わった結果が示されたようですが・・・。
辛くて悲しい時に自分の励みとなってくれる「何か」に出会えるということ、これも縁の1つだと思います。「何か」というの は人でも物でも小説でも漫画でもゲームでも、限定されるものではないんですよね。それがポポロであったとしたら、本当に素 晴らしいことではないでしょうか。ポポロのことが原因でのいじめがあるというのは悲しい話ではありますが、そんなものは 「好きで何が悪いんじゃー!」と吹き飛ばしてしまうのが一番です(笑)。自分の好みについて人にとやかく文句いわれる筋合 いなんてありませんからね。
世の中いくつになっても嫌なこと、辛いことはたくさんあります。でも楽しいことも面白いこともたくさんあります。死という 最後の選択をする前に・・・どうか踏みとどまってくれますように。
ぱぐ☆5匹 投稿日:2006/11/24(Fri) 21:35
|
|
僕は昔かなり強引な性格だったらしく いろんな人に怖がられていました。
僕がポポロを好きになったのは小学校4年生くらいなのですが、 ポポロの作品の1つ1つに感動して 自分はこんなんでいいのか とおもうようになりました。 自分で言うのもなんなんですが ポポロとの出会いによって今の自分 があると思っています。 いまの友達に総合の授業で義務教育9年をまとめよう という授業があってそこで小2のころってどうだった ときいたら めちゃくちゃ怖かった といわれました。 多かれ少なかれポポロには人を幸せにする力があると思います。 いじめる側の心の貧しい人 いじめられてつらい思いをする人が どうかポポロにであって変わること 幸せになることができればと 思います。
プッカ 投稿日:2007/02/25(Sun) 16:15
|
|